秋の庭作業:何年ぶりかでユリの植え替え
↓ 今、一番きれいなルージュ・ピエール・ロンサール
そして・・・毎日必ず見上げる注目?の花です皇帝ダリア
↓ バラの剪定・施肥そして雪囲い・・・が終わるまで
植込み出来ないコーナーは、とても殺風景で・・・。
↓ 戸外越冬出来ないオリヅルラン、残念ですが・・・掘りあげました。
↓ 昨日一番の重労働?は、ユリコーナーの改良作業でした。
ついでに、イチリンソウとコシノカンアオイも、鉢ごと埋め込みました。
今日は最高気温が13℃くらい?・・・
明日も同じように寒い一日になりそうです。
明日からは11月、やらなきゃいけない作業がてんこ盛り
雪があまり早く降らないことを願います。
ご訪問いただき、ありがとうございました。ランキングに参加しています。
↑ ワンクリック、よろしくお願いします m(_ _)m
« 大毛無山&南葉林道(上越市側)を行く | トップページ | 妙高連峰、撮りまくり & 晩秋の野の花 »
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 2020年振り返り記事 5月のバラ庭(2020.12.20)
- 皇帝ダリアに蕾が・・・(2020.10.21)
- 秋バラ剪定と今が旬の花たち(2019.09.03)
- 空き地ガーデン草刈り(2019.08.24)
- 梅雨明け頃の庭から(バラの2番花ピークです)(2019.07.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
♪幸せなオリズルランさ~ん!
今晩は~
いや~これは本当に花束ですナ~~・ロンサール。
やっぱりバラ、いいですね~。
?寂しくなった庭、普通はこんな感じでは・・、それはヒロ家だゾ~(笑)。
※へ~・こうしてオリ・・・さんを保護なさって!
我が家なんぞ厳しいもので、12月末?には完全に枯れてしまいます。
しかしそのままほったらかし、そして春。
一本・二本と芽が出始めて・・・、やがて花が咲き・・・、毎年繰り返してくれま~す♪
!!花たちにしてみたら雪ん子さんは、天使のような存在♪
それに比べ・・・、どこかの?庭は・・・、生きるために各自(花たち)が躍起になっている・・!!
ひろ・・ヒロ・・でした
投稿: ヒロ‥の日々(もんた~の一年) | 2018年10月31日 (水) 22時25分
ヒロさん、おはようございます。
今日もサブッ! そろそろ暖房かなぁ。
日に日に少なくなっていく庭の花・・・赤系の花を見るとホッとします。
ルージュ・ピエール・ロンサール(長い!)、きれいでしょう?
もう少ししたら剪定が始まるので・・・とっても悲しいわ~。
オリヅルラン、妙高では戸外越冬無しですよ、2度と芽吹かない・・・。
暑いのも辛いけど、寒いのもイヤ~!常春の国がいいな~。
投稿: 雪ん子 | 2018年11月 1日 (木) 08時26分
こんにちわー
さすが、雪ん子さんのバラ…ルージュ・ピエール・ロンサール
品格がありますね。
我が家の「名無しの咲いては散りを繰り返すバラ」とは大違いです。
あと、皇帝ダリアも・・・
我が屋は蕾はでましたが(一か所)、一向に大きくなりません。
このまま終わるのではと心配してます。
この時期の庭は、何処も同じですね(花がない)。
やはり、冬花の植え付けしかないでしょうか。
オリヅルラン・・・
冬越え対策で、掘り上げと剪定ですか・・・
家は、無加温温室で、葉が枯れてきたら切り取りです。
ですから、現在は、そのまま放置ですよ(地域差ですね)。
ユリの掘り起こしと植え替え・・・
家は、まだ、何もしてません・・・
そろそろ、実施しなくては・・・(雪ん子さん宅の真似)。
投稿: kucchan | 2018年11月 2日 (金) 14時18分
いよいよ冬支度真っ盛りですね。
皇帝ダリア見たことがないのでつぼみが膨らんで楽しみです。
殺風景な庭、我が家はとても賑やか(?)ですよ、座骨が痛くて何もできず雑草が
わんさかと賑やかです(汗・・・・)
冬支度もやらなければと思っているのですが・・・。
投稿: ころ | 2018年11月 2日 (金) 18時27分
kucchanさん、おはようございます。
バラ、ルージュさんは本当はつるバラなんですが
去年、ブッシュ(藪)のような仕立てにしてしまいました(管理が楽~)
背丈が低くなって、目線で花後見られるのもイイです。
咲いて散るのはどの花も同じで、どのバラも好きですよ~。
皇帝ダリアは夜暗い場所に移動すれば、蕾が出来るのでは・・・・
そちらは妙高より暖かいから、ダリアもそんなに急がないのでは?
宿根草とか球根類も、たまに掘りあげてやらないと・・・
気になっていたので、今年は思い切って他の宿根草も移動中です。
投稿: 雪ん子 | 2018年11月 3日 (土) 06時19分
ころさん、おはようございます。
今日は暖かくなりそうですが朝は寒く、今朝は初暖房しました。
庭ばかりでなく、居間もそろそろ冬バージョンにしなくては・・・です。
身体の不調な時は仕方ないですよね・・・
座骨神経痛よほど重症なんですね、私は軽かった?ので
ストレッチ(整形の先生の指導)で軽くなりました。
寒くなりますので、無理をなさらないで下さいね。
草(雑草)はもうすぐ雪の下で見えなくなるから・・・
投稿: 雪ん子 | 2018年11月 3日 (土) 06時29分